PDD図書館管理番号 1000.0000.0057.03

徳川家継の宝塔(1997年4月8日撮影)
東京都港区芝公園4−7−35 増上寺境内徳川家霊廟
徳川家継塔
立て札

 石塔です。

【徳川家継(いえつぐ)】1709(宝永 6. 7. 3)〜1716(正徳 6. 4.30)
 江戸幕府の第7代将軍。6代将軍徳川家宣(いえのぶ)の第4子。母は月光院(勝田玄哲の娘輝子,お京の方)。
 父家宣の逝去(せいきょ)とともに1713(正徳 3. 4. 2)将軍に数え年5歳で就任しました。
 先代の遺託により側用人間部詮房(まなべ・あきふさ)が補佐し、1715(正徳 5. 1.)正徳新令(長崎新令)により金銀の海外流失を防止。政治は新井白石(あらい・はくせき)の献策によるところが多いとされます。
 しかし、8歳で病没しました。当時、閑院宮(かんいんのみや)家の創立により、1717(正徳 7:暦上はない)に霊元(れいげん)法皇の皇女吉子(よしこ)内親王が降家(こうか)することになっていましたが、家継の死により解消となっています。

 家継の有章院霊廟は二天門のみ戦災からまぬがれ、かつての壮大・豪華さがしのばれます。


次は徳川秀忠です。
徳川将軍墓所に戻る