PDD図書館管理番号 0001.0052.0000.04
百 科 辞 書 《せく》 編集:獨 澄旻
-------- せく --------------------------------------------------
せくい
【セクイ】
◇[ルーマニア語]Secui
○⇒せーけいじん(セーケイ人)
せぐうぇい
【セグウェイ】
◇[商品名]Segway HT(Human Transporter)
○[交]立ち乗り式の二輪電動スクーター。
体重の移動で前進・後退・方向転換・停止を行い、ブレーキ
はない。
重量約36キログラム(80ポンド)、最高時速約20キロメートル
(12.5マイル)。
開発コードはジンジャー(Ginger)。
日本では公道を走行できない。
◎2002.11.18(平成14)販売開始。4,950ドル。
2003. 3.(平成15)出荷。
2006. 9.14(平成18)これまで販売した約2万3,500台すべてを
リコールすると発表。
せくうぇら
【セクウェラ】
◇[英](単数形)sequela/(複数形)sequelae
○[医]後遺症。
「アフターエフェクト([英]aftereffect)」とも呼ぶ。
せくさーるど
【セクサールド】
◇Szekszard
○ハンガリー南部、トルナ県(Tolna megye)南東部にある県都。
せくしゃるはらすめんと
【セクシャル・ハラスメント】
◇[英]sexual harassment
○[社]⇒せくはら(セクハラ)
せくしょんぺーぱー
【セクションペーパー】
【セクション・ペーパー】
◇[英]section paper
○[数]⇒ほうがんし(方眼紙)
せくすたんと
【セクスタント】
◇[英]sextant
○[天][海]昔、天体の高度を測定した器具。
「セキスタント」,「六分儀(ロクブンギ)」とも呼ぶ。
参照⇒おくたんと(オクタント)(2)
せくすてっと
【セクステット】
◇[伊]sextetto、[英]sextet
○(1)[楽]六人で楽器を演じること。六重奏。また、その音楽。
「セステット(sestet)」とも呼ぶ。
参照⇒[1]そろ(ソロ)(1)
○(2)[楽]六人で歌うこと。六重唱。また、その音楽。
「セステット(sestet)」とも呼ぶ。
○(3)[楽]六人の踊り手による舞踏。
せくすと
【セクスト】
◇[英]sext
○[宗]⇒だいろくじか(第六時課,第6時課)
せぐせ
【背曲】
○[古]⇒せむし(せむし,傴僂)
せくた
【セクタ】
◇[英]sector
○(1)⇒せくたー(セクター)
○(2)[計]フロッピーディスク・ハードディスクなどのディスクで、
物理的に読み書きするデータの単位。
ディスクの1円周(トラック)をいくつかに分割したもので、
扇形をなしている。
「セクター」とも呼ぶ。
参照⇒[1]とらっく(トラック)(2)
せくたー
【セクター】
◇[英]sector
○(1)(産業・経済などの)部門・活動分野。地域・領域。
「セクタ」とも呼ぶ。
◎第三セクター
○(2)[数]扇形。
「セクタ」とも呼ぶ。
○(3)[軍](個々の部隊が責任を負う)防御地区・防衛区域。軍
事作戦地区・戦闘地区。
「セクタ」とも呼ぶ。
○(4)[計]⇒せくた(セクタ)(2)
せくとぅーれ
【セク・トゥーレ】
◇Ahmed Sekou Toure
○[人]⇒せくとーれ(セク・トーレ)
★せくとーれ
【セク・トーレ】
◇Ahmed Sekou Toure
○[人]ギニア共和国の初代大統領(1922〜1984)。在任:1958〜
1984。サモリ・トーレ(Samori Toure)の孫。
1958(昭和33)フランスから独立して大統領に就任。
「セク・トゥーレ」とも呼ぶ。
せくはら
【セクハラ】
◇[英]sexual harassment
○[社]性的いやがらせ。
「セクシャル・ハラスメント」の和略語。
◎中国語:性騒擾(xingsaorao)(セイソウジョウ)。
せくらー
【セクラー】
◇[独]Szekler
○⇒せーけいじん(セーケイ人)
ぜくらー
【ゼクラー】
◇[英]Szekler
○⇒せーけいじん(セーケイ人)
せぐらとう《せぐらたう》
【セグラ島】
◇[英]Segula Island
○[地]太平洋北部アリューシャン列島(Aleutian Islands)中西
部のラット諸島(Rat Islands)中北部にある、アメリカ合衆国
領の島。
東方にクボストフ島(Khvostof Island)、南方にラット島
(Rat Island)、西方にキスカ島(Kiska Island)がある。
せぐれ
【セグレ】
◇Emilio Segre(エミリオ・セグレ)
○[人]アメリカの物理学者(1905. 2. 1〜1989. 4.22)。イタリ
ア生れ。
第二次世界大戦中、マンハッタン計画に参加。
1955(昭和30)オーエン・チェンバレン(Owen Chamberlain)と
ともに反陽子を発見。
1959(昭和34)ノーベル物理学賞を受賞。
参照⇒はんようし(反陽子)
せくれしょん
【セクレション】
◇[英]secretion
○(1)[医]分泌・分泌作用。
○(2)[医]分泌物・分泌液。
せくれたりー
【セクレタリー】
◇[英]secretary
○(1)(個人の)秘書。
○(2)(団体などの)書記・幹事。
○(3)(官公庁の)書記官・秘書官。
○(4)(Secretary)(イギリスで)国務大臣。
参照⇒みにすたー(ミニスター)(1)
○(5)(Secretary)(アメリカで)省(Department)の長官。
参照⇒みにすたー(ミニスター)(1)
○(6)上に折りたたむ形式の書き物机。
書き物をするときは下に開き、不要なときは上にたたむ。蝶
番(チョウツガイ)のついたフタ(蓋)があるもの。
◎ラテン語の「秘密を任された人(secretarius)」から。
せくれちん
【セクレチン】
◇[英]secretin(シクレティン)
○[生化]十二指腸の粘膜にあるS細胞から血中に分泌される、
消化管ホルモンの一種。27のアミノ酸から成るポリペプチド。
胃から送られてくる半消化の食物で二指腸内が酸性になると
分泌され、胃酸の分泌を抑制し、膵液(スイエキ)の分泌を促進する
など種々の作用がある。
大量に分泌された膵液の水と重炭酸イオンにより、酸性の半
消化の食物を中和させ、腸内の酸度を一定に保つ働きをする。
参照⇒がすとりん(ガストリン)
◎「分泌([英]secretion)」から。
◎ドイツ語:ゼクレチン(Sekretin)。
中国語:分泌素(fenmisu)。
ぜくれちん
【ゼクレチン】
◇[独]Sekretin
○[生化]⇒せくれちん(セクレチン)
★せぐろかもめ
【セグロカモメ】
【背黒鴎】
◇[学]Larus argentatus
○[鳥]チドリ目(Charadriiformes)カモメ科(Laridae)カモメ属
(Larus)の海鳥。
北半球北部の沿岸で繁殖、日本には冬鳥として渡来。
せくんでらばーど
【セクンデラバード】
◇Secunderabad
○インド中央部のデカン高原、アンドラプラデシュ州(Andhra
Pradesh State)の都市。
クリシュナ川(the Krishna River)の支流ムシ川の北岸にあ
り、南岸の州都ハイデラバード(Hyderabad)の新市街地となっ
ている。
ぜーげ
【ゼーゲ】
◇[独]Saege/Sage
○(ドイツ語で)ノコギリ(鋸)。
⇒のこぎり(ノコギリ,鋸)
★せーけいじん
【セーケイ人】
◇[マジャール語]Szekely
○トランシルバニア(Transilvania)(現:ルーマニア)に居住す
るマジャール人。
中世にハンガリー王国東部のトランシルバニアに入植して辺
境防衛にあたった。自治権などの特権が認められていた。
1848(嘉永元)オートリア帝国からのハンガリー独立運動の失
敗で全特権を失う。
ルーマニア語で「セクイ(Secui)」、英語で「ゼクラー(Szekler)」、
ドイツ語で「セクラー(Szekler)」とも呼ぶ。
ぜげん
【女衒】
○近世(江戸時代)から近代にかけて、若い女を遊女屋や旅籠屋
などに売る商売をしていた男。
俗に「人食馬(ヒトクイウマ)」とも呼ぶ。
◎「衒」とは「たぶらかす」の意味。
[1]せこ
【セコ】
◇[西]seco
○[食]辛口の酒・ワイン(葡萄酒)。
英語で「ドライ(dry)」とも呼ぶ。
[2]せこ
【セコ】
◇[英]secondhand
○⇒せこはん(セコハン)
★[1]せこいあ
【セコイア】
○(1)[植]([学]Sequoia sempervirens)マツ目(Pinales)スギ科
(Taxodiaceae)セコイア属(Sequoia)の針葉樹。
参照⇒めたせこいあ(メタセコイア)
◎1847(弘化 4)ハンガリーの植物学者ステファン・エンドリッ
ヒャー(Stephan Endlicher)(1804〜1849)がチェロキー族(Cher-
okee Indian)のショージ・セコイア(George Sequoya)(177ころ
〜1843)に因(チナ)んで命名。
参照⇒[3]せこいあ(セコイア)
○(2)([英]Sequoia National Park)⇒せこいあこくりつこうえ
ん(セコイア国立公園)
[2]せこいあ
【セコイア】
◇[登録商標]Sequoia
○[交]トヨタ自動車(株)のスポーツ用多目的車(SUV)。
[3]せこいあ
【セコイア】
◇George Sequoyah/George Sequoya(ショージ・セコイア)
○[人]北米インディアンの酋長・チェロキー語学者(1770ころ
〜1843. 8.)。
文字の必要性を実感し、チェロキー語のアルファベット85文
字を考案。
せこいあぐん
【セコイア郡】
◇[英]Sequoyah County
○アメリカ合衆国中南部、オクラホマ州(Oklahoma State)東部
の郡。東部をアーカンソー州(Arkansas State)に隣接。
郡都はサリソー(Sallisaw)。
〈人口〉
1980(昭和55)3万0,438人。
1990(平成 2)3万3,828人。
2000(平成12)3万8,972人。
2005(平成17)4万0,868人。
せこいあこくりつこうえん《せこいあこくりつこうゑん》
【セコイア国立公園】
◇[英]Sequoia National Park
○アメリカ合衆国カリフォルニア州中部、シエラネバダ山脈に
ある国立公園。
面積は2千平方キロメートル。
◎1890(明治23)国立公園に指定。
せこはん
【セコハン】
◇[英]secondhand
○中古品(チュウコヒン)・古物(フルモノ,コブツ)・お古(フル)。
「セコンドハンド」,「セカンドハンド」の和略語で、更に「セコ」
とも呼ぶ。
参照⇒はんどみーだうん(ハンドミーダウン,ハンド・ミー・
ダウン)
せごびあ
【セゴビア】
◇Segovia
○(1)(Provincia de Segovia)⇒せごびあけん(セゴビア県)
○(2)スペイン中北西部、セゴビア県の県都。古都。
北緯40.94°、西経4.11°の地。
〈人口〉
2001(平成13)5万4,400人。
2003(平成15)5万5,100人。
◎古代ローマの水道橋は世界遺産。
せごびあけん
【セゴビア県】
◇[西]Provincia de Segovia、[英]Segovia Province
○スペイン中北西部の県。北西部をバリャドリド県(Provincia
de Valladolid)、南東部をマドリード県に接する。
県都はセゴビア。
〈面積〉
6,949平方キロメートル。
〈人口〉
2001(平成13)14万7,700人。
2003(平成15)14万9,800人。
せこんだりー
【セコンダリー】
◇[英]secondary(セケンデリー)
○(1)[形]第二の、二流の。
「セカンダリー」とも呼ぶ。
○(2)[形]副次的な、補助的な。
「セカンダリー」とも呼ぶ。
「セカンダリー」とも呼ぶ。
○(3)[形][教]中等の、中級の。
「セカンダリー」と呼ぶことが多い。
◎セカンダリースクール(secondary school):中等学校。
○(4)代理人・補佐人。
「セカンダリー」とも呼ぶ。
○(5)[空][運]練習用のグライダー。中級滑空機(カックウキ)。
離着陸の練習を終えた者が実際の滑空訓練に使用する。
参照⇒ぐらいだー(グライダー)
せこんどはんど
【セコンドハンド】
◇[英]secondhand
○⇒せこはん(セコハン)
せこんどふぃんがー
【セコンドフィンガー】
◇[英]second finger
○(英語で)中指。
⇒なかゆび(中指)
せざい
【前栽】
○⇒せんざい(前栽)
せざいてん
【施財天】
○[仏]⇒びしゃもんてん(毘沙門天)
せさきばおり
【背裂羽織】
○[服]⇒ぶっさきばおり(打裂羽織)
せさみ
【セサミ】
◇[英]sesam
○[植]ゴマ(胡麻)の英語名。
⇒ごま(ゴマ,胡麻)
★せざんぬ
【セザンヌ】
◇Paul Cezanne
○[人]フランスの画家(1839〜1906.10.22)。
南フランスのエクサンプロバンス(Aix-en-Provence)の銀行
家の家に生れる。
★せーじ
【セージ】
◇[英]sage、[学]Salvia officinalis
○(1)[植]サルビアの英語名。
○(2)[植]アキギリ属の多年草の総称。
○(3)[食]ヤクヨウサルビアの葉を乾燥させたハーブ。
香辛料として肉・ソーセージなどに用いる他、煎じてハーブ
・ティーとして飲用する。
参照⇒やくようさるびあ(ヤクヨウサルビア,薬用サルビア)
せーじ
【セージ】
【SAGE】
◇[英]semi-automatic ground environment
○[空][軍]半自動式防空管制組織。
1954(昭和29)アメリカ国防省が公表した、コンピュータを利
用した防空方式。
参照⇒ばっじしすてむ(バッジ・システム,BADGEシステ
ム)
せじうぃっくぐん
【セジウィック郡】
◇[英]Sedgwick County
○アメリカ合衆国中央部、カンザス州(Kansas State)中央部の
南東にある郡。
郡都はウィチタ(Wichita)。
〈人口〉
1980(昭和55)36万5,530人。
1990(平成 2)40万3,662人。
2000(平成12)45万2,869人。
★せしうむ
【セシウム】
◇[独]caesium、[英]cesium
○[原]アルカリ金属元素の一つ。元素記号は「Cs」。
原子番号は55、原子量132.9。
炎色反応は青色。
温度640度でガス化する。
〈放射性同位体〉
セシウム134:半減期2,042年。
セシウム137:⇒せしうむひゃくさんじゅうなな(セシウ
ム137)
◎1860(万延元)ドイツの化学者ブンゼン(Robert Wihelm Bun-
sen)が発見し、スペクトル分光に現れる二本の青い線に因(チナ)
み、ラテン語の"caesius(青みがかった)"から命名。
★せしうむひゃくさんじゅうなな《せしうむひやくさんじふなな》
【セシウム137】
◇[独]caesium 137、[英]cesium 137
○[元][原]セシウムの放射性同位体(radioisotope)の一つ。核
分裂生成物の一つ
半減期は30.2年。
人体に有害。摂取される筋肉に蓄積されやすいが、筋肉での
ガン化は少ない。しかし、ガン発生率はヨウ素131の9倍。
同じアルカリ金属のカリウムが不足している土壌では植物に
取り込まれやすくなる。
◎セシウムの吸着剤:⇒ふぇろしあんかぶつ(フェロシアン化
物),ぜおらいと(ゼオライト)(2)
せーしぇる
【セーシェル】
◇Seychelles
○⇒せいしぇる(セイシェル)
せーしす
【セーシス】
◇[英]thesis(スィーサス)
○[哲](英語で)テーゼ([独]These)・命題。
⇒てーぜ(テーゼ)(1)
せしぼん
【セ・シ・ボン】
◇[フ]C'est Si Bon(それはとても素敵)
○[楽]アンドレ・オルネッツ(Andre Hornez)作詞、アンリ・ベ
ティ(Henri Betti)作曲の歌謡曲(シャンソン)。
歌はアンジェル・デュラン(Angele Durand)。
◎1947(昭和22)。
日本では岩谷時子訳詞で越路吹雪(コシシ・フブキ)が歌ってヒット。
[1]せしゅ
【セシュ】
◇[フ]seiche
○[動](フランス語で)イカ(烏賊)。
⇒いか(イカ,烏賊)
[2]せしゅ
【セシュ】
◇[フ]seiche
○[地]⇒ふくしんどう(副振動)
せしゅうすいいき《せしふすいゐき》
【世襲水域】
◇[英]patrimonial sea
○[歴][海]⇒ぱとりもにあるしー(パトリモニアルシー)
せしゅえ
【セシュエ】
◇Albert Sechehaye
○[人]スイスの言語学者(1870. 7. 4〜1946)。
せじょう《せじやう》
【施錠】
◇[英]lock
○錠に鍵(カギ)をかけること。
⇔かいじょう(開錠,解錠)
せじょんきち
【セジョン基地】
【世宗基地】
◇[英]King Sejong Station/King Sejong Base
○[気]韓国の南極観測基地。
キングジョージ島(King George Island)のバートン半島(the
Barton Peninsula)、南緯62.22°、西経58.78°の地。
1988(昭和63)完成。
せしりあん
【セシリアン】
◇[英]caecilian
○[両](英語で)アシナシイモリ。
⇒あしなしいもり(アシナシイモリ,足無し井守,足無井守)
せしーる
【セシール】
◇[英]Cecile co.,ltd.
○[経]カタログ通信販売の大手業者。
本社は香川県高松市。
◎1974. 8.28(昭和49)東洋物産株式会社、設立。
1983. 5. 1(昭和58)株式会社セシールに社名変更。
2005.10.21(平成17)ライブドアマーケティング、セシールを
買収すると発表。
2006. 4.13(平成18)ライブドアマーケティングの子会社とな
る。
せじる
【セジル】
◇Sejil
○[軍]⇒せっじーる(セッジール)
せじーる
【セジール】
◇Sejil
○[軍]⇒せっじーる(セッジール)
せしるろーず
【セシル・ローズ】
◇Cecil John Rhodes
○[人]⇒[2]ろーず(ローズ)
★せしん
【世親】
◇[梵]Vasubandhu(ヴァスバンドゥ)
○[人]仏教の論師。約400〜480年、別説320〜400年。アサンガ
の弟。ガンダーラのプルシャプラ(現パキスタンのペシャワー
ル)で生れる。
有部(ウブ)で出家し、『阿毘達磨倶舎論(アビダツマクシャロン)』を
著す。のち兄のアサンガに勧められ大乗仏教に転ずる。『唯識
二十論』・『唯識三十頌』などを著す。
「天親(テンジン)」とも呼ぶ。
せすき
【セスキ】
◇[英]sesqui-
○[接頭辞]「一倍半(one and a half)」を表す語形成要素。
◎セスキセンテニアル(sesquicentennial):150年祭。
★せすじきのぼりかんがるー
【セスジキノボリカンガルー】
【背筋木登カンガルー】
◇[学]Dendrolagus bennettianus buergersi、[英]Goodfel-
low's tree kangaroo
○[哺]カンガルー目(Diprotodontia)カンガルー科(Macropodi-
dae)キノボリカンガルー属(Dendrolagus)のカンガルー。
背筋に沿って黒っぽい毛が生えている。
パプアニューギニアに生息。
国際自然保護連合により絶滅危惧種。
参照⇒きのぼりかんがるー(キノボリカンガルー,木登カンガ
ルー)
せすた
【セスタ】
◇[西]cesta
○(スペイン語で)籠([英]basket)。
◎イタリア語:チェスタ(cesta)。
せすたーす
【セスタース】
◇(単数形)sesterce/(複数形)sestertius
○[歴]古代ローマの貨幣単位。
1,000セスタース=1セスターリウム(sestertium)。
せすたーりうむ
【セスターリウム】
◇(単数形)sestertium/(複数形)sestertia
○[歴]古代ローマの貨幣単位。
1セスターリウム=1,000セスタース(sestertius)。
ぜすちゃー
【ゼスチャー】
◇[英]gesture
○⇒[1]じぇすちゃー(ジェスチャー)
ぜすちゅあ
【ゼスチュア】
◇[英]gesture
○⇒[1]じぇすちゃー(ジェスチャー)
せすてっと
【セステット】
◇[英]sestet
○(1)[楽](sextet)⇒せくすてっと(セクステット)
○(2)[文]ソネットの最後の6行。
[1]ぜすと
【ゼスト】
◇[英]zest
○(1)[料]香味料に使用する柑橘類(カンキツルイ)の実(citrus fruit)
の皮(peel)。
○(2)風味・妙味・趣(オモムキ)・味わい。
○(3)(刺激で生じる)強い興味・熱意。
[2]ぜすと
【ゼスト】
◇[登録商標]ZEST
○[交]本田技研工業社製の軽自動車(ワゴン)。
★せすとらむ
【セストラム】
◇[羅]cestrum
○[植]ナス目(Solanales)ナス科(Solanaceae)キチョウジ属
(Cestrum)の常緑低木。
約150種があり、アメリカ大陸の熱帯から亜熱帯に分布し、
グアテラマ原産のキチョウジ(黄丁字)、メキシコ原産のベニチョ
ウジ(紅丁字)、西インド諸島原産のヤコウボク(夜香木)など温
室花木として鑑賞用に栽培される。
参照⇒やこうぼく(ヤコウボク.夜香木)
◎フトモモ目(Myrtales)フトモモ科(Myrtaceae)のチョウジ(丁
子,丁字)とは別種。
せすな
【セスナ】
◇Cessna
○(1)[経](Cessna Airplane Co.)アメリカの軽飛行機製造会社。
および、その製品名。
◎セスナ172:軽飛行機。
CH−1:ヘリコプター。
◎創立者の名前から。
1927(昭和 2)創立。
○(2)[人](Clyde Vernon Cessna)アメリカの飛行機製造者(1879
〜1954)。
1927(昭和 2)セスナ社を設立。
○(3)[空]⇒せすなき(セスナ機)
せすなき
【セスナ機】
○(1)[空]アメリカのセスナ社製の軽飛行機。
参照⇒せすな(セスナ)(1)
○(2)[空](転じて)軽飛行機一般。
せすぺっど
【セスペッド】
◇[西]cesped
○[植](スペイン語で)草。
⇒くさ(草)(1)
ぜぜ
【銭】
◇[日]zeze
○[幼児語][方言]ぜに(銭)・金銭。
「ぜぜこ(銭こ)」,「じぇじぇ(銭)」とも呼ぶ。
ぜぜ
【膳所】
◇[日]Zeze
○滋賀県大津市内の一地区。琵琶湖南端部の西岸に臨む。
旧東海道が通る。
参照⇒ぜぜはん(膳所藩)
◎近江八景の一つ「粟津(アワズ)の晴嵐」で知られる。
参照⇒おうみはっけい(江八景)
◎古代、志賀大津宮の御厨(ミクリヤ)が置かれていた。
江戸時代は本多氏7万石の城下町。
ぜぜこ
【銭こ】
◇[日]zezeko
○[幼児語][方言]⇒ぜぜ(銭)
せせっしょん
【セセッション】
◇[英]secession
○(1)(政党・教会などからの)脱退・離脱・分離。
○(2)[歴](Secession)アメリカ合衆国の連邦脱退。
1860〜1861(安政 7〜文久元)南部11州が合衆国から次々と離
脱し、南北戦争の原因となった。
参照⇒なんぼくせんそう(南北戦争)
○(3)[美][建]ゼツェッション([独]Sezession)の英語名。
⇒ぜつぇっしょん(ゼツェッション)
せせっしょんちゃーち
【セセッション・チャーチ】
◇[英]the Secession Church
○[宗]⇒ぶんりきょうかい(分離教会)
せせなぎ
【溝】
○(1)⇒せせらぎ(せせらぎ,細流)
○(2)どぶ・みぞ(溝)。
「せせなげ(溝)」とも呼ぶ。
○(3)どぶ(溝)の水。汚(キタ)い水。
「せせなげ(溝)」とも呼ぶ。
せせなげ
【溝】
○(1)⇒せせなぎ(溝)(2)
○(2)⇒せせなぎ(溝)(3)
★ぜぜはん
【膳所藩】
◇[日]Zeze Han
○[歴]本多氏7万石。
◎藩校は遵義堂。
せせらき
【せせらき】
【細流】
○⇒せせらぎ(せせらぎ,細流)
せせらぎ
【せせらぎ】
【細流】
○(1)浅瀬(アサセ)などの水が流れる音。
「せせらき」,「せせなぎ(溝)」とも呼ぶ。
◎小川のせせらぎ
○(2)小川など水が音を立てて流れるところ。また、その小さ
な流れ。
「せせらき」,「せせなぎ(溝)」とも呼ぶ。
せそんじ
【世尊寺】
○[歴]平安京一条の北、大宮の西の地にあった寺。
清和天皇の第六皇子貞純親王の営んだ桃園宮を開き、のち源
保光の邸となっていた桃園第を藤原行成(ユキナリ)が伝領し、1001
(長保 3)その第内に建立したもの。
廃絶年は不明。
参照⇒『人名辞典』ふじわらのゆきなり(藤原 行成)
◎現在の京都府京都市上京区(カミギョウク)桝屋町(マスヤチョウ)(笹屋町
通<ササヤマチドオリ>大宮西入<オオミヤニシイル>)。
せそんじよう《せそんしせやう》
【世尊寺様】
○⇒せそんじりゅう(世尊寺流)
せそんじりゅう《せそんしせりう》
【世尊寺流】
○三蹟(サンセキ)の一人、藤原行成(ユキナリ)を祖とする和様書道の一
流派。
和様書道を開拓した三蹟の一人の小野道風(ミチカゼ)を模し、
平安末期から鎌倉初期の主流であったが、青蓮院流(ショウレンインリュ
ウ)の台頭で衰退した。
「世尊寺様」とも呼ぶ。
参照⇒ごんせき(権蹟,権跡),さんせき(三蹟),しょうれんい
んりゅう(青蓮院流)
せた
【瀬田】
◇[日]Seta
○(1)東京都世田谷区(セタガヤク)中南部の地名。
1〜5丁目がある。
○(2)[交]⇒せたえき(瀬田駅)
せた
【勢多】
◇[日]Seta
○[古]⇒せたぐん(勢多郡)
せーた
【セータ】
【Ζ】
【ζ】
◇[西]zeta
○[言](スペイン語で)ギリシア文字の第6番目。
参照⇒ぜーた(ゼータ,Ζ,ζ),せたす(セタス)
ぜーた
【ゼータ】
【Ζ】
【ζ】
◇[英]zeta
○[言]ギリシア文字の第6番目。
◎ローマ字の「ゼット(Z,z)」に相当する。
せたえき
【瀬田駅】
○(1)[交]滋賀県大津市(オオツシ)大萱(オオガヤ)にある、JR東海道
本線の駅。
南草津(ミナミクサツ)駅(草津市)と石山(イシヤマ)駅の間。
○(2)[交]熊本県菊池郡(キクチグン)大津町(オオヅマチ)大林(オオバヤシ)
にある、JR豊肥本線の駅。
肥後大津(ヒゴオオツ)駅と立野(タテノ)駅(南阿蘇村)の間。
せたかまち
【瀬高町】
◇[日]Setaka Machi
○[古]福岡県南西部、山門郡(ヤマトグン)の町。
◎2007. 1.29(平成19)山門郡瀬高町・山川町(ヤマカワマチ)と三池郡
(ミイケグン)高田町(タカタマチ)の3町が合併して「みやま市」を発足。
せたがや
【世田谷】
◇[日]Setagaya
○(1)⇒せたがやく(世田谷区)
○(2)[交]⇒せたがやえき(世田谷駅)
せたがやえき
【世田谷駅】
○[交]東京都世田谷区世田谷にある、東急世田谷線の駅。
松陰神社前(ショウインジンジャマエ)駅と上町(カミマチ)駅の間。
せたがやく
【世田谷区】
◇[日]Setagaya Ku
○(1)東京都区部、南西部にある区。二三区(ニジュウサンク)の一つ。
世田谷区の木は「けやき」。
〈面積〉
58.08平方キロメートル。
〈人口〉
1995(平成 7)78万1,399人。
2000(平成12)81万4,901人。
◎1932(昭和 7)荏原郡(エバラグン)の世田谷・松沢・玉川などの
町村が合併して世田谷町となる。
○(2)[歴]旧区名。東京市三五区の一つ。
参照⇒とうきょうしさんじゅうごく(東京市三五区,東京市三
十五区)
せたがやせん
【世田谷線】
○[交]⇒とうきゅうせたがやせん(東急世田谷線)
せたがやだいだえき
【世田谷代田駅】
○[交]東京都世田谷区代田にある、小田急小田原線の駅。
代々木上原(ウエハラ)駅(渋谷区)と下北沢(シモキタザワ)駅の間。
◎2013. 3.23(平成25)始発から地下駅に移転。
せたぐん
【勢多郡】
◇[日]Seta Gun
○[古]群馬県中央部にあった郡。
◎2004.12. 5(平成16)大胡町(オオゴマチ)・宮城村(ミヤギムラ)・粕川
村(カスカワムラ)、前橋市に編入。
2005. 6.13(平成17)新里村(ニイサトムラ)・黒保根村(クロホネムラ)、桐
生市(キリュウシ)に編入。
2006. 2.20(平成18)北橘村(キタタチバナムラ)・赤城村(アカギムラ)、
渋川市に編入。
2006. 3.27(平成18)東村(アズマムラ)、新田郡(ニッタグン)笠懸町(カ
サカケマチ)・山田郡(ヤマダグン)大間々町(オオマママチ)と合併して「みどり
市」を発足。
2009. 5. 5(平成21)富士見村(フジミムラ)が前橋市に編入して、
郡は消滅。
せたす
【セタス】
◇[西]Zetas
○メキシコ最大の暴力的な麻薬カルテル。
せたな
【瀬棚】
◇[日]Setana
○(1)⇒せたなぐん(瀬棚郡)
○(2)[古]⇒せたなちょう(瀬棚町)
せたなぐん
【瀬棚郡】
○北海道南西部、檜山支庁(ヒヤマシチョウ)の郡。
今金町(イマカネチョウ)のみ。
◎2005. 9. 1(平成17)瀬棚町(セタナチョウ)・北檜山町(キタヒヤマチョウ)、
久遠郡(クドウグン)大成町(タイセイチョウ)の3町が合併して「せたな町
(チョウ)」を発足。
せたなちょう《せたなちやう》
【せたな町】
◇[日]Setana Gun
○北海道南西部、渡島半島(オシマハントウ)西部にある、檜山支庁(ヒヤ
マシチョウ)久遠郡(クドウグン)の町。
◎2005. 9. 1(平成17)久遠郡の大成町(タイセイチョウ)と、瀬棚郡(セタ
ナグン)の瀬棚町(セタナチョウ)・北檜山町(キタヒヤマチョウ)の3町が合併し
て発足。
せたなちょう《せたなちやう》
【瀬棚町】
◇[日]Setana Gun
○[古]北海道南西部、檜山支庁(ヒヤマシチョウ)瀬棚郡(セタナグン)の町。
◎2005. 9. 1(平成17)瀬棚郡北檜山町(キタヒヤマチョウ)と久遠郡(クド
ウグン)大成町(タイセイチョウ)の2町と合併して久遠郡「せたな町(チョウ)」
を発足。
せだのらーぱ
【セダノラーパ】
◇[伊]sedano rapa
○[植][農]⇒せろりあーく(セロリアーク)
★せだむ
【セダム】
◇[羅]sedum
○(1)[植]ユキノシタ目(Saxifragales)ベンケイソウ科(Cras-
sulaceae)ベンケイソウ属(Sedum)の学名。
○(2)[植]同属の園芸植物。多肉植物。
せたーる
【セタール】
◇[ペルシア語]setar/sehtar
○[楽]イランの民族楽器。
3弦〜4弦の撥弦(ハツゲン)楽器。
参照⇒したーる(シタール),どたーる(ドタール),えくたーる
(エクタール)
◎"se"は「3」、"tar"は「弦([英]string)」の意味。
★[1]せだん
【セダン】
◇[米]sedan
○[交]一般的な箱型乗用車。前後2列の前向きの座席を持ち、
運転席との間は仕切らない。ドアは2ドアまたは4ドア。
イギリスでは「サルーン(saloon)」と呼ぶ。
参照⇒りむじん(リムジン)(1),くーぺ(クーペ)(2)
[2]せだん
【セダン】
◇Sedan
○フランス北東部、シャンパーニュ・アルデンヌ地域圏(Re-
gion Champagne-Ardenne)北部のアルデンヌ県(Departement
Ardennes)東部の都市。
ベルギーとの国境近くに位置する毛織物の工業都市。
普仏(フフツ)戦争、第一次世界大戦・第二次世界大戦の激戦地。
◎1870年、普仏戦争で皇帝ナポレオン三世の率いるフランス軍
が、この地でプロイセン軍に大敗、皇帝は捕虜となった。この
報せがパリに届き群衆によって第二帝政は倒され革命政権(パ
リ・コミューン)が樹立した。
せだんちぇあ
【セダンチェア】
◇[英]sedan chair
○[歴]17〜18世紀、西洋人が植民地などで用いた前後を籠かき
が担(カツ)ぐ椅子籠(イスカゴ)。
せち
【セチ】
○[建]アイヌ民族の伝統的な家。
せち
【セチ】
【SETI】
◇[英]Search for Extra-Terrestrial Intelligence
○[宇]地球外文明探査計画の略称。
地球以外の知的生物と交信を試みる計画。
★せちえ《らちゑ》
【節会】
○[古][暦]中古、朝廷で節日(セチニチ)などに行われる宴会。
参照⇒せちにち(節日)
せちげるむしゅ
【セチゲルム種】
◇[学]setigerum
○[植]⇒せてぃげるむしゅ(セティゲルム種)
せちにち
【節日】
○[古][暦]中古、季節の変り目などに節会(セチエ)を行う日。
元旦(一月一日)・白馬(アオウマ)(一月七日)・踏歌(トウカ)・端午
(タンゴ)(五月五日)・相撲(スマイ)・重陽(チョウョウ)(九月九日)・豊明
(トヨノアカリ)などの節会の行事のある日。
宮中では群臣に酒宴が賜われる。
「せつじつ(節日)」とも呼ぶ。
参照⇒ものび(物日)
◎節日の翌日を陰日(カゲビ)と呼ぶ。
せちばるちょう《せちばるちやう》
【世知原町】
◇[日]Sechibaru Cho
○[古]長崎県北部、北松浦郡(キタマツウラグン)の町。
世知原茶の産地。
◎2005. 4. 1(平成17)佐世保市に編入。
せちべんそう
【世智弁聡】
○[仏]八難の一つ。あまりにも世間的な分別の知恵が聡(サト)く、
世渡りの才覚(サイカク)ばかり働かせている世界。
参照⇒はちなん(八難)(1)
----------------------------------------------------------------